金魚を飼う 親抜きしたタライで発見した緑光の針子 緑光ヒレ長の針子が増えているのを発見しました。緑光の親抜きをした後のタライです。このタライには緑光のペアを入れていましたが、針子を1匹見つけて即隔離し、続けて針子が孵化するだろうと親を抜いておきました。毎日のように卵をつけていても、ミニホテ... 2025.05.27 金魚を飼う
金魚を飼う 針子発見したとき。親魚を移動か、針子を移動か 昨日はサボテンという、5月2日にお迎えしたばかりのメダカの卵が孵化しているのを見つけました。さらに今日は、もともと我が家で育てていた緑光の針子をみつけました。メダカシーズンだなあ、としみじみしている時間はありません。針子は親魚と隔離しないと... 2025.05.22 金魚を飼う
金魚を飼う サボテンメダカと緑光のヒレ長 東京は豪雨、夕方は雷も鳴ってました。雨だとわかってはいたのですが、数日前からからメダカを買いに行きたくて、うずうずしていたところ、主人が車でメダカ屋サバンナさんに連れて行ってくれると突然言い出したので、すぐに出発。サボテンの体外光のペアを買... 2025.05.02 金魚を飼う