なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

朝顔の観察

朝顔の観察

朝顔、3輪4輪目が咲いた

今日は2輪咲いていました。花は大きくて、色もきれいなのですが、葉っぱが元気無いですね。朝顔のはなびらは、薄くってもきれいに広がっています。バラのように力強くはないけれど、清々しい潔さを感じる花です。
2016.07.30
朝顔の観察
朝顔の観察

朝顔、2輪めがやっと咲いた

朝顔の2輪目が咲きました。大きな花です。きれいな青紫で、濃い色です。葉っぱもきれいな緑色であざやかです。朝顔の花は、少しづつしか咲きませんが、夕方まできれいに開いています。コンクリの殺風景なベランダが明るくなります。
2016.07.28
朝顔の観察
スポンサーリンク
前へ 1 … 13 14

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとスマホ
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化
スポンサーリンク
洋書を買うなら紀伊國屋書店ウェブストア!英米独仏書が買える。
朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
9月に植えた朝顔、つぼみが出た様子[種から24日目]
2016.10.072020.04.22
カブトムシとクワガタ
2018.09.102020.04.21
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2025 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse