レゴさくひん 「ロボット変形」レゴのマグネット 玄関のマグネットを並べ替える遊びは、飽きもせずに続いています。カタカナの「ハ」とローマ数字の「Ⅱ」のようですが、文字ではありません。はじめはロボットの形だったものが、バラバラに展開し、組みなおされて変形していきます。これは、その変形した形で... 2015.07.02 レゴさくひん
今日の傑作 折り紙で七夕飾りを作った 5歳の次男が制作。はさみを使って、折り紙で七夕飾りを作りました。作り方を子供からおそわって、親も手伝いながら、いくつか完成。定番のくさり。折り紙、1枚を縦に8つにきりわけて、つなげました。こちらも定番のちょうちん。ほんとに提灯なのかはわから... 2015.07.01 今日の傑作
朝顔の観察 ひまわりの鉢植えを小学校から預かる 夏休みや冬休みには、子供が小学校で育てている鉢植えを持って帰ります。いままで、朝顔やプリムラがありました。とても良く育ってくれましたが、今回ひまわりは「ここからか!?」と不安に感じるほどの幼さです。まだ双葉のついた赤ちゃんひまわりですから、... 2015.06.30 朝顔の観察