なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

時の彼方の再会 1 表紙

outlander7,時の彼方の再会1
TwitterFacebookLINE
2017.03.13 2015.10.03

時の彼方の再会 1 表紙

シェアする
TwitterFacebookLINE
chaco
tockhouse

関連記事

買って良かったもの

ベランダの靴干しスタンド。少しでも多く干したい工夫

マンションのせまいベランダで、靴をほすためにシンプルな物干を探して使っています(実は吸殻スタンドの足部分)。輪ゴムを結んでストッパーをつくると、干せる靴が多くなります。 上段のバーにも靴を干したい 壊れないし、しまってお...
日記

クリスマスの食卓に、テーブルクロスとランチョンマット

昨日はクリスマスイブでした。テーブルクロスをひくだけでも、気分が出るかな、子供が喜ぶかなと思って用意しました。ランチョンマットのつもりでしいているのは、クマの絵がついたペーパータオルです。大人だけスパークリングワインを開けました。 今朝は...
朝顔の観察

朝顔、23輪目

昨日は朝顔がひとつ咲いていました。ピンクです。 そろそろ、つぼみも見当たらなくなってきました。 くるくると、花びらがスクリューのように巻いています。明日か、あさってには咲いてくれるでしょう。 朝顔が咲くのを見て、「...
朝顔の観察

朝顔、32,33輪目

写真を撮っている最中にも、どんどんしおれていきました。今日はひさしぶりに2つ朝顔が咲きました。とても良い天気です。 咲いた花は、ふたつともピンクです。 もう8月も1週間もありませんが、つぼみがあるのを見つ...
日記

散歩して見つけた桜、池上本門寺

3月も終わる頃(2016年3月30日)、池上本門寺ではまだ桜も満開ではありませんでした。この日は、車で桜の咲いていそうなところを探した日です。 境内に咲いている桜がありました。 笹部桜(ササベザクラ)というそうです。 ...
金魚を飼う

4月の記録的真夏日、どんぶり金魚はベランダで日光浴

4月なのに記録的真夏日になりました。朝方はやくは雨でしたが、昼頃には気温が高くなり、日差しも強くなりました。 泳ぐ金魚の影も、くっきりしてます。 春というより、真夏のような日差しでした。せっかくなので、どんぶり金魚をベラ...

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとZenFone
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化

人気記事

朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
ミルトンCP(錠剤)を使って消毒液をつくるとき
2016.11.172020.04.25
500mlペットボトルで簡単に作ってみた!メダカ稚魚の飼育容器
2016.08.132020.04.21
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2021 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse