なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

燃ゆる十字架のもとに3表紙

outlander15,燃ゆる十字架のもとに3
TwitterFacebookLINE
2017.03.13 2016.05.25

シェアする
TwitterFacebookLINE
chaco
tockhouse

関連記事

海外旅行

ロンドンのレゴストア。バラ売り「Pick a Brick」は、カップ詰め放題

レゴのバラ売り「Pick a Brick」を初めて見ました。バラ売りって、いいですよね。 Leicester Square のレゴストア ロンドンにはレゴストアがふたつあります。大英博物館から電車でひと駅。レスタースクエア駅で降...
日記

たった1通のメールで元気が出た!その内容

有楽町の駅前、交通会館がライトアップされてました。クリスマス前はきれいな街を歩くだけでも気分が良くなります。しかもタダです。そして気分が一瞬で輝くのは、クリスマスのイルミネーションだけじゃありません。 仕事で成果が出たのにクレームがつ...
日記

震災から6年

2011年のあの日に、何をしていましたか? その日のスケジュールも、どう感じていたかもよく覚えています。子どもの顔を見るまで安心できずに、5時間歩いて家に帰りました。 帰宅が困難であること以上に、後から知った津波被害はショックで...
MacとWordPress

catalinaのインストーラ、重い

久しぶりに、macの新しいOSが必要になって、少しだけ使ってみました。 Catalina、かっこいい〜。 私はマシンを購入した時のOSをなるべくそのまま使いたい派。なぜかというと、MacOSは発表されるたびに重くなる一方なので、...
今日の傑作

ドミノ、階段をつくる

積み木でドミノをつくるときに、高さを出して階段状に上がっていったり下がったりします。こちらは、木箱を通るので足場を上げながら上がっていきます。木箱は裏返してつかわず、内側にも足場をつくってドミノを通しました。 ふたつめは、小さなテーブルに乗...
買って良かったもの

簡易マクロ機能があるレンズ

今日は天気が良く、ベランダのメダカもよく写るかな。と思ったら大間違いでした。私のミラーレス一眼についているレンズは、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ。簡易マクロ機能があります。このレンズで本当に良...

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとZenFone
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化

人気記事

朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
ミルトンCP(錠剤)を使って消毒液をつくるとき
2016.11.172020.04.25
500mlペットボトルで簡単に作ってみた!メダカ稚魚の飼育容器
2016.08.132020.04.21
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2021 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse