金魚を飼うメダカの卵、孵化 メダカの卵が孵化しました。針子、かわいいです。 メダカの卵を採卵してから孵化するまで、積算250度と言われますが、水温22度から24度くらいで、9日目の朝に孵化しました。 針子の飼育容器とヒーター 以前は、初夏から真夏まで...2022.11.14金魚を飼う
金魚を飼うメダカが卵を産んだ!秋に! 冬に向かって、室外飼育のメダカはほったらかしになります。越冬(ほったらかし)のための用意は、蓋をするくらいで、冬になったらお世話が一気に楽になるのだなと思っていた矢先です。メダカが卵を産みました。 1ヶ月ほど前にミジンコを買っ...2022.10.27金魚を飼う
金魚を飼う初めてのタマミジンコ飼育 ミジンコ飼育。これが意外に楽しくて、毎朝ベランダに出てチェックします。ピョコピョコ動いてると「生きてる!」と嬉しくなります。もちろんメダカも格段に体調がいいです。 ミジンコ飼育に踏み切るまで 子供が「メダカのためにミジンコ飼っちゃう?」...2022.10.08金魚を飼う