日記 夏休みの自由研究のために行った国立科学博物館は、大人も楽しんだ 8月の暑い時に国立科学博物館にいきました(8/16にいきました)。小学生2年生の自由研究にもいいだろうと行ってみたら、大人も楽しめました。こんど大人だけで行こうかと思うほど面白かったので、日記に残します。常設展入場料大人620円、なんと高校... 2015.08.30 日記
金魚を飼う 国立科学博物館の金魚の系統図に土佐金をみつけた おととい、国立科学博物館に行ってきました。地球館と日本館があります。日本館おもしろかった日本館は地味に思うかもしれませんが、じっくり見ると楽しいです。私はどんぶりで金魚を飼っているので、金魚の系統図は楽しめました。いくつかは写真でなくて本物... 2015.08.16 金魚を飼う
読んだもの 国立科学博物館のパンフレットを読みきかせるとき 主人が子供に、本を読んであげたときのことです。赤ちゃんのときから、就寝前に絵本を読みきかせているのですが、この日は上野の博物館に行ったときのパンフレットを子供が持ってきました。大好きな恐竜の写真もありますが、説明文は難しい言葉なので、子供に... 2015.04.10 読んだもの