au

NifMoとスマホ

インドへ、引っ越し準備(その3)携帯番号を保持する。[NifMo]データ専用SIM→音声通話対応SIM

ナンバーポータビリティの手続きをして、サイトからニフモのSIMを申し込み、書類を提出し、待つこと3日。届きましたよ!simが!ニフティの封筒。開けてみると、納品書と、簡単な設定方法の説明、数枚のプリント、SIMのみ。シンプルです。simが届...
NifMoとスマホ

インドへ、引っ越し準備(その2)携帯番号を保持する。[NifMo]データ専用SIM→音声通話対応SIM

現在の携帯番号を移行させつつ、auの携帯を解約し、[NifMo]の音声通話対応SIMを購入する。キャッシュバック利用で自己負担1,000円で乗り換えできる私はすでにSIMフリーのスマホを持っていますから、SIMのみの購入。それでも5,000...
NifMoとスマホ

インドへ、引っ越し準備!携帯番号を保持する。[NifMo]データ専用SIM→音声通話対応SIM

auの携帯を解約して、NifMoのMVNOスマホに番号を持って行くことにしました。(別記事:auの携帯を解約するタイミング。解除料のかからない時期を調べる)現在の状況 auの携帯電話(ガラケー) NifMoのスマホ(データ専用SIM)ガラケ...
スポンサーリンク