なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

朝顔、27、28、29輪目

朝顔の観察
TwitterFacebookLINE
2016.08.17

朝顔、27,28,29

今日も3輪咲きました。青紫がふたつ、ピンクがひとつ。

朝顔、27,28,29、ピンク

ピンクの花は、しぼみやすいようです。

朝顔、27,28,29、青紫朝顔、27,28,29、青紫2

関連

朝顔の観察
朝顔の観察
スポンサーリンク
シェアする
TwitterFacebookLINE
chaco
tockhouse

関連記事

朝顔の観察

朝顔、45輪目

昨日、見つけていたつぼみはピンクの色がちらりと見えていました。 咲いてみると、青紫の朝顔でした。 風が強くて、もうボロボロ。筋ができています。 花が落ちて、だいぶ種をつけてきました。 ...
朝顔の観察

朝顔、46,47輪目

夏休みが終わりました。 小学生の夏休みの宿題のひとつ、朝顔の観察は、咲いた朝顔の数と色を記録するだけです。ずいぶん簡単になりましたが、数えてみると40以上の朝顔が咲きました。 今日は、青紫とピンクの二つが咲きました。 ...
朝顔の観察

秋植えの朝顔[種から70日目]

青紫の朝顔が咲きました。 葉にうもれるような位置から咲いています。大きなハート型の葉はまだ青いのですが、角がみっつある葉は、黄色くなり落ちて来ています。 つぼみも、まだあります。秋に植えた朝顔の鉢は、種を水にひた...
朝顔の観察

オクラが実った!

なかなか実らなかったオクラですが、昨日ベランダに出た時に実っていたのを見つけました。 葉は全て落ちていましたが、このオクラが一つだけ実っていました。
朝顔の観察

パンジーの観察11日目|なかなか大きくならない

パンジーの苗はなかなか大きくなりません。ひまわりやプリムラはすぐに大きくなったのですが。やはり冬に育てるので、すぐに大きくはならないのでしょうか。 12月5日の、6日前の鉢と比較すると、たしかに大きくはなっていますが、...
朝顔の観察

秋植えの朝顔[種から68日目]

青紫の朝顔は、咲く時期が遅いようです。もうピンクの花は咲きません。 朝顔の鉢をのぞいてみました。よく見ると、一本だけ葉のカタチが違うつるがあります。昨日咲いた青紫の花も、同じハート型の葉をつけたつるから出ていました。 調...
スポンサーリンク
玄関のレゴ「リス」
読みました「レジのひみつ」
ホーム
朝顔の観察

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとスマホ
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化
スポンサーリンク

ドイツ製の美しい積み木
「ベルフリッツ保育積み木Bセット」

wpXレンタルサーバー
洋書を買うなら紀伊國屋書店ウェブストア!英米独仏書が買える。

人気記事

朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
読みました「(Outlander 20)炎の山稜を越えて 4」
2016.09.222020.04.21
簡単!レゴで作るカブトと鯉のぼり
2021.05.012021.05.01
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2023 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse
 

コメントを読み込み中…