なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

朝顔、27、28、29輪目

朝顔の観察
TwitterFacebookLINE
2016.08.17

朝顔、27,28,29

今日も3輪咲きました。青紫がふたつ、ピンクがひとつ。

朝顔、27,28,29、ピンク

ピンクの花は、しぼみやすいようです。

朝顔、27,28,29、青紫朝顔、27,28,29、青紫2

関連

朝顔の観察
朝顔の観察
スポンサーリンク
シェアする
TwitterFacebookLINE
chaco
tockhouse

関連記事

朝顔の観察

パンジーの観察39日目|たいして大きくなってない

昨年12月から、ほんのちょっと大きくなったかな、という程度です。学校から持ち帰ったとき、ほんとうに芽が出たばかりのパンジーでした。もう少し早く植えてほしいものです。花なんかまったく咲きそうもありません。
朝顔の観察

パンジーの観察50日目

パンジーは、年が明けても、あまり大きくなりませんでした。そろそろ小学校へかえします。残念です。年明けから、急に気温が低くなることがあったので、部屋の中に移動しました。窓際です。 そうすると、すこし葉っぱが元気になってきたようです。最初...
朝顔の観察

窓辺でミント栽培 in 卵の殻[14日後]

8月31日にミントの茎をハイドロボールや赤玉土に挿して、育ててみました。 ハイドロボールで水耕栽培しています。小さな葉っぱが出てきています。枯れていないところを見ると、水分が足りていないのだろうと思います。 赤玉...
朝顔の観察

パンジーの観察|53日目(写真なし)、学校に返却

パンジーは、53日観察したのちに、小学校へ返却しました。これからは、教室で子供がお世話をします(といっても、たぶん先生が…?)。 つぼみがつくところを見たかったのですが、そこまで大きくはなりません。春までは、まだまだ遠いですから。がん...
朝顔の観察

秋植えの朝顔[種から61日目]

朝から冷たい雨が降っていました。今日は咲いていないだろう、と窓の外を見ると、朝顔が咲いていたりします。 日が落ちる夕方まで花がしぼみませんでした。 寒いから、というよりも水分が多かったからだと思いました。秋からのみずやり...
朝顔の観察

朝顔が咲きました。

最初に咲いた朝顔です。今日です。この苗は、種を水につけたときも、なかなか殻を割れないでいた小さなものです。あまり、背が高くならないな、と思っていたら、つぼみをつけてかわいい小さな花を咲かせました。くきの根元の色とそっくりな花色です。明る...
スポンサーリンク
玄関のレゴ「リス」
読みました「レジのひみつ」
ホーム
朝顔の観察

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとスマホ
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化
スポンサーリンク

ドイツ製の美しい積み木
「ベルフリッツ保育積み木Bセット」

wpXレンタルサーバー
洋書を買うなら紀伊國屋書店ウェブストア!英米独仏書が買える。

人気記事

朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
500mlペットボトルで簡単に作ってみた!メダカ稚魚の飼育容器
2016.08.132020.04.21
[OKI]プリント失敗で「filter failed」と表示
2021.12.04
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2022 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse
 

コメントを読み込み中…