なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

[レゴ]3in1キャンピングカーのクマに人が乗った

レゴさくひん
X Facebook LINE
2017.05.27

クマ

何に乗ってるんだ?

と思ったら、[レゴ]3in1キャンピングカーに付属のクマでした。

金太郎みたいですね〜。

 

関連

レゴさくひん
legoキャンピングカークマレゴ
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE
chaco

関連記事

レゴさくひん

玄関のレゴ、カブトムシ

カブトムシです。男の子はカブトムシが好きです。うちの子もカブトムシが飼いたくてしょうがないみたいです。散歩していて、カブトムシの専門店を見つけたことがあります。夏になったら、こっそりカブトムシを買っておけます。
レゴさくひん

今日のマグネットレゴやじるし

玄関にくっつけてあるレゴのマグネットが、地味に毎日かわっているんです。玄関にお知らせなどの紙を貼っておくためのものだと思うんですが、文字に鳴っていたり、なにかのカタチになっていたり。これは「やじるし」だそうです。次男が作った形を、一瞬で長男...
レゴさくひん

マグネットのレゴで「カブトムシ」

このカブトムシの形は、今までにも何度か作っています。夏が近づいたからでしょうか。カブトムシグッズが目につくようになりました。帽子にもカブトムシの絵。ペーパークラフトもカブトムシをつくったり。何度もつくる理由は何だろう。他のカタチと何が違うの...
レゴさくひん

今日の玄関マグネット 8th/Oct/2014

これは作品なのか、並び替えただけなのか、なやむところです。何か具体的なものを表現しようとしたわけではないのでしょう。小学生の長男はひとりで登校するのですが、弟はお兄ちゃんについていきたいので、急いで支度して一緒に家を出ようとします。先に玄関...
レゴさくひん

玄関のレゴ、クワガタ

クワガタです。前回はカブトムシでした。子どもも、カブトムシを作ったのだから、次はクワガタだと考えていたのかもしれません。ツノもあります(ほんとうはツノではなく、あごです)。この大きなあごで、戦います。
レゴさくひん

レゴで数字をつくってみた

こどもがレゴで数字をつくりました。1から10まであります。ひとつの数字をカラフルに作りました。ひとつの色では作ってくれません。池のほとりの家を作っていたのですが、ちょっと殺風景です。池にはアヒルが泳いでいます。「今日はいい天気だなあ、おや?...
スポンサーリンク
一番ほしかったドラゴンボール超のおまけは、トランクス!マクドナルドのハッピーセット(2017/5/12〜約3週間)
ドラゴンボール超のおまけコンプリート!マクドナルドのハッピーセット(2017年5月)
ホーム
レゴさくひん

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとスマホ
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化
スポンサーリンク
洋書を買うなら紀伊國屋書店ウェブストア!英米独仏書が買える。
朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
9月に植えた朝顔、つぼみが出た様子[種から24日目]
2016.10.072020.04.22
カブトムシとクワガタ
2018.09.102020.04.21
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2025 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse
 

コメントを読み込み中…