読んだもの 10分で読める物語、国語の先生のセレクト本 10分で読める物語 -1年生選者 青木伸生学研夜の読み聞かせに、絵本でない本に移行したいときに読みました。声に出して読んであげれば、4歳の子供も大丈夫です。さすが国語の先生が選んだだけあって、大人が読んでも楽しめました。ライオンの話がのって... 2015.02.16 読んだもの
読んだもの 読みました!「悲嘆の門(上・下)」、ひとつぶで2度おいしかった。 悲嘆の門(上・下)宮部みゆき著主人公はサイバー・パトロールのバイトをしています。普段からインターネットの書き込みのひどさには恐怖感を持っていますが、この本を読んだあと、それはインターネットのせいでもなんでもなく、結局は人がもともと内側に持っ... 2015.02.13 読んだもの
読んだもの 「すうがくの絵本」読みました はじめてであう すうがくの絵本安野光雅はじめてであうすうがくの絵本(1) 安野光雅さんは独身のころから好きで、絵のかわいらしさと理数系らしいギミックは大人のほうが惹かれると思います。「せいくらべ」「なかまはずれ」といった、やさしい言葉ですの... 2015.02.05 読んだもの