NifMoとスマホ インドへ、引っ越し準備(その5)データ専用プランから、音声通話対応プランへ。【NifMo】SIMを返却する auのガラケーの電話番号をスマホに持たせました。ニフモのデータ専用SIMを契約したまま、新たに通話対応SIMを契約。電話番号が移行できたら、データ専用SIMは解除しました。データ専用SIMを返却する私のスマホは、SIMフリー。なおかつ2枚の... 2017.09.30 NifMoとスマホ海外旅行
NifMoとスマホ 火事は困る!うちのスマホ大丈夫かと調べたら、ZenFone Goは台湾製でした。 韓国製スマホから火が出たニュース(日経)を見ました。うちのスマホは大丈夫?NIfMoで契約したときに購入したZenFone Goは、台湾製でした。格安スマホで有名なもののひとつです。もっと有名なものもあったのですが、中国製のものや、今回火が... 2016.10.16 NifMoとスマホ
MacとWordPress スマホ初心者が Androidで[ニフティメール]の設定をした スマホにニフティ(Nifty)メールの設定をしてみました。Gmailのアドレスは、Googleアカウントを設定するとすぐに使えるようになります。ニフティのメールアカウントも設定しておけば、Macに届いていたメールを外出先で確認することができ... 2016.05.23 MacとWordPress