芽が出た朝顔の観察TwitterFacebookLINE2014.05.06 いくつかの種は種皮をやぶりました。やはり、種は朝顔のような気がします。 ベランダにプランターでも置こうかと思っていましたが、やめることにしました。 いま、メダカ水槽につりさげている詫び草から、ナメクジが出てきたからです。調べてみると、ナメクジは草を食い荒らす害虫で、駆除もたいへんらしいと。 ベランダでなにか植物を、とあこがれていましたが、高い確率でナメクジが増えてしまうと予想したため、なにか水耕栽培的なカタチになるかと思います。関連
コメント