ドラム式洗濯機の乾燥が、ある日突然回復した理由

Panasonic NA-VX3100L 日記

Panasonic NA-VX3100LPanasonicのドラム式洗濯乾燥機を使っています。3年ほど使用していますが、ここ2ヶ月ほどは乾燥のききが悪くなってきていました。いろいろ試したあと、突然、乾燥の能力が回復しました。奥のフィルターを外して掃除してもダメ、サービス呼んでもダメ。それが突然回復したんです。

症状

乾燥までまわしても、洗濯物がしけている。洗濯物から部屋干ししたような匂いもする。

困ったこと

仕事をしているので、夜中に洗濯機をまわしておいて、朝乾いているのは大変便利でした。ここ10数年、そんなかんじです。それが最近は、乾燥までまわしてもまわしても、最後に干さなければならないので、時間が有効に使えないばかりか、乾燥具合を見ながらさらに乾燥を加えるので、出来上がる時間が読めません。また、かなり電気も余計に使っていたと思います。匂いももちろん気になりました。

試したこと(1):家庭でできること

家庭用の塩素系漂白剤で、ドラム洗浄しました。10時間以上かかるので、寝る前にまわしておきます。この結果、洗濯物の匂いはなくなりました。ただ、乾燥機能は回復しませんでした。
乾燥くずキャッチャーを掃除する。これは、洗濯乾燥すると毎回していますが、取り外しできる部分だけです。
全面のカバーをはずし、ホースの中を掃除。カバーを外すのは、保証がきかなくなる可能性もありますし、「素人はしないでね」という範疇でしたが、開けて掃除を試みました。

試したこと(2):メーカーのサービスを呼んだ

費用がかかることを覚悟して、サービスに電話しました。この結果は、残念ながら中を見てもらいはしましたが、治りませんでした。しかし、重要な情報がいくつか。

わかったこと:

サービスの人は、洗濯機自体の機械的な故障ではない、と説明。
どうも、配水管の先がつまっているので、水気が切りきれないのだと。この配水管は、マンションの場合、共有部分はマンションで整備するのですが、共用部分まで、ちょっと距離がありそうだと。専有部分のつまりであれば、もちろん自己負担で清掃となり、業者に依頼するしかありません。

業者を依頼する高圧洗浄のような作業をするなら、まず、洗濯機を持ち上げなければなりません(その家ごとの洗濯機の設置方法によります)。うちはせまーい洗濯機置き場に置いてますので、男性でもひとりで持ち上げるのは難しいですよ、とのこと。プロはできるらしいのですが、水まわりの清掃業者も一人で作業する場合は断られることが多いそう。また、数万円のジャッキを管理組合で所有しているというマンションもあるそうです。マンション全体の定期的な清掃で、配水管に高圧洗浄をかけるときがありますので、このときに、数人で作業してほしい旨を依頼するとか、ジャッキで自分で持ち上げるかな、と考えていました。

試したこと(3):さらに家庭でできること

定期清掃まで(業者を手配するまで)、自分でできることはないかと、メーカーのサービスの人にうかがうと、ふたつのアドバイスをもらいました。
ひとつは、石鹸の量を多くしないこと。石鹸カスが残ってしまうと、そこを足場にしてカビがついてしまうそう。
もうひとつは、専用の洗浄液でドラム洗浄することでした。
洗剤を少なめにし、2回に1回はセスキ炭酸ソーダで洗濯できるように軽い汚れのものを分けました。また、専用の洗浄液をヨドバシカメラで購入してきました。

Panasonic NA-VX3100L治ってから、なにが効いたのか考えてみる

専用洗浄液(これが高い)でドラムを洗浄すると、もう中はピッカピカになりました。匂いも全然しません。2〜3回はカスが少し出ましたが、すぐに消えました。しかし、乾燥回復機能は戻りません。あきらめて、2週間ほどは、洗濯洗剤(うちはせっけん)を控えめにして、2回に1回はセスキだけで洗うように。

すると、ある日突然、洗濯物が完全に乾くようになりました。突然です。なぜ?

これは、自分の家だけの問題ではなかったように思います。マンションの他の部屋の人が、配水管の洗浄業者を呼んだらしいのです。わが家の洗濯乾燥機が直る数日前です。マンションの配水管はつながっていますから、どこかでつまりが解消されたのでしょう。

マンション全体の排水を良好にすること。また、月に一度は塩素系漂白剤でドラム清掃して、せめて半年に一度は専用洗浄液でドラムの洗浄を行おうと思います。

プロが教えてくれました。Panasonicの専用洗浄液は濃度がまるきりちがうので、塩素系漂白剤で代用はできますが、たまには本物で洗浄したほうがいいですよ、と。たしかにスッキリ感がちがいます。個人でできることとして、ドラム式洗濯機に対しては、専用洗浄液を使う。建物全体で考えることとして、配水管もきれいに維持する。数日後に突然、治るかもしれません。

まずは、ぜひ専用洗浄液を使ってみてください。

コメント

  1. […] 濯物に黒いゴミが付いているのを発見。前回の槽洗浄は、ちょうど1年前でした(2016年6月の別記事を参照)。できれば毎月、塩素系クリーナーで槽洗浄をおこない、半年に1回は(高いけ […]