自転車の練習で大田区萩中公園に行きました

自転車の練習、交通公園 日記

自転車の練習、交通公園

2年ほど前に、長男の自転車の練習に行った萩中公園(別記事参照)。思えば、補助輪をとる気がまったく無かった次男が、やっとやる気になったのです。

自転車の練習も、親のほうが「まあ、そのうち」くらいのゆるーい気持ちでいたので、放置してたんですよね。。。

近所で練習したところ、補助輪なしで自転車をひとりで漕げる状態には、たった1時間でできました。しかし、まだフラフラしているので、たくさん自転車に乗って体で覚えるのが良かろうと、交通公園に。

自転車の練習コースがある

萩中公園は大田区のなかでも大きな公園で、信号があったり標識があったりと、交通ルールを学ぶための自転車のコースが有名です。

交通公園の信号

こちらの萩中公園は、自転車の持ち込みはできません。借ります。自転車を借りる建物には自動販売機が置いてありますから、水分補給もこまめにできます。

コースの中に、牛の遊具ゴールデンウィークの都内は混まないので、練習には丁度良かったです。50分ほど、グルグルとコースを回って楽しそうでした。いつもは公園の駐車場には混んでいて入れませんが、駐車場もガラガラでした。

すべり台が何種類もある

萩中公園、すべり台、小

小さい子のすべり台

自転車の練習に飽きたら、公園の遊具で遊んでいました。すべり台は数えただけで4つありました。修学前の小さい子が遊べるすべり台と、小学生くらいの子どものための大きなすべり台などがあります。

萩中公園、すべり台、大

小学生用の大きなすべり台

萩中公園、すべり台、中

中くらいのすべり台

公園の中に「がらくた公園」がある

なぜか、園内にフェンスで仕切られた公園があり、機関車やバス、消防車、トラック、ボートが置いてあります。この「がらくた公園」は9時から夕方5時まで。

自転車に乗るのも好きな子どもたちですが、こうした乗り物も大好きで、ずっと乗り込んではハンドルを握っていました。

がらくた公園、消防車

ベンチなど、休憩場所もたくさんある

大きな木の周りに、冊でなくベンチが作ってあるので、木陰で休めるようになってます。帽子や日傘があれば、子どもが遊ぶまんまえでベンチに座ってもいいと思います。この日は天気が良かったので、日当りのいいベンチには誰もすわりませんでした(私は座ったけど)。

散歩するところもある

木陰のみち

散歩できるような道もあり、園内の公共の建物には食堂もあります。また、近くを歩く人の服装や持ち物からして、「プールだな」と思われる人がたくさんいました。萩中公園の公共プールも有名で、屋内の温水プールが大きいのだそうです。