読みました「おおあたり」

おおあたり、表紙 読んだもの

私の大好きなしゃばけシリーズです。刊行されていたら、まよわず買うくらいのハズレなし。今回も「おおあたり」です。

「おおあたり」、「長崎屋の怪談」、「はてはて」、「あいしょう」、「暁を覚えず」の5章で構成されていて、オムニバスなのですがなんとなく「当たり」的なコンセプトの集まり。

おおあたり、表紙「おおあたり」
著者 畠中恵

「はてはて」では、身体が弱いくせに自分を顧みずに貧乏神の金次を助けようと無理する若だんな。次の章の「あいしょう」では、そんな一太郎と仁吉、佐助が出会った事件が描かれています。「むかし、実はこんなことがあったんだよ」というエピソードが私は好きです。「妖を助けるために身体を張ってしまう若だんな」は、彼らが初めて出会った5歳の頃から、そうだったんだー、とわかります。じーんとくるような素敵な話で、仁吉と佐助は幼い一太郎に、あっという間に心をうばわれてしまう、そんな出会いの話でした。
さらわれた一太郎はどこにいるのか、という大きな謎と、いつも一人で外に出たりなどしない一太郎が、なぜ外に出てしまったのか、という小さな謎。大きな謎が解けてみると実は小さな謎のほうが、あっと驚くのです。おおあたり、カバーそで

「おおあたり」畠中恵 著