なんの種か、育ててみよう。
tockhouse
  • OUTLANDER
  • OUTLANDER原作のリスト
  • インド
  • 朝顔の観察
  • レゴさくひん
  • 読んだもの
  • ホーム

秋植えの朝顔[種から79日目]

秋植え朝顔、花22、79日目 朝顔の観察
X Facebook LINE
2016.11.292016.12.01

秋植え朝顔、花22、79日目

前日に咲いた花のとなりに、また咲きました。青紫の朝顔です。

秋植え朝顔、上から、79日目

秋植え朝顔、鉢、79日目

 

関連

朝顔の観察
朝顔の観察秋植え
スポンサーリンク
シェアする
X Facebook LINE
chaco

関連記事

朝顔の観察

62日経過、ひまわり。[夏休み終了]

今日で夏休みは終了です。ひまわりの花もきれいに咲きました。花びらの長さに差があって楕円形でしたが、完全に開いて2日経つと、長さがそろいました。
朝顔の観察

朝顔、5輪6輪目が咲いた

今日はピンクの朝顔が咲きました。いままで咲いた花色とはちがう、鮮やかなピンク色。ピンクの朝顔も大きくできれいです。もうひとつの花は青紫色です。子供にききました。植木鉢の中には、5〜6個の種を植えてあるとのこと。うまく色の違う朝顔が植えられた...
朝顔の観察

ボトルのミナミヌマエビが抱卵

水量1リットル未満の小さなボトルに、黒いミナミヌマエビが数匹入っています。エビが観察しやすいお気に入りのボトル。そのボトルで初めて黒ミナミヌマエビが抱卵しているのを見つけました。ここのエビは、昨年末から今年にかけてハッチアウトした若いエビで...
朝顔の観察

秋植えの朝顔[種から40日目][種から42日目]

小さいつぼみがたくさんついています。つぼみのついた位置がせまいと上手くひらくことができません。うしろに見えているつぼみは、ちょっと心配。40日目です。2つの花が咲きました。よく見ると、花はほかに2つつけていましたが、ひらかないままでした。狭...
朝顔の観察

53日経過、ひまわり

53日経過したひまわりです。ちょっと元気がありません。つぼみも膨らんで、すこし開いてきました。
朝顔の観察

11日後|肥料を入れた水草ポット

朝起きて、室内からベランダに設置したプランター水槽を眺めても、プランターから飛び出そうなミリオフィラムの緑色がチラッと見られます。これがたまらなく嬉しい。ミリオフィラム(確かレッドミリオフィラムだったと思う)の成長スピードはすごいものがあっ...
スポンサーリンク
(1)ジェイミーはなぜリアリーと再婚したのか【OUTLANDER考察】
(2)ジェイミーはなぜリアリーと再婚したのか【OUTLANDER考察】
ホーム
朝顔の観察

カテゴリー

  • MacとWordPress
  • NifMoとスマホ
  • OUTLANDER
  • インド
  • レゴさくひん
  • 今日の傑作
  • 日記
  • 朝顔の観察
  • 未分類
  • 海外旅行
  • 読んだもの
  • 買って良かったもの
  • 金魚を飼う
  • 電力自由化
スポンサーリンク
洋書を買うなら紀伊國屋書店ウェブストア!英米独仏書が買える。
朝顔の種は、植える前に水につける[2日後発芽]
2016.09.232020.04.16
9月に植えた朝顔、つぼみが出た様子[種から24日目]
2016.10.072020.04.22
500mlペットボトルで簡単に作ってみた!メダカ稚魚の飼育容器
2016.08.132020.04.21
tockhouse
  • MacとWordPress
  • 今日の傑作
  • レゴさくひん
  • OUTLANDER
  • Outlander原作感想リストと、登場人物
  • 金魚を飼う
  • 朝顔の観察
  • インド
  • 買って良かったもの
  • 読んだもの
  • 日記
© 2014-2025 tockhouse.
    • OUTLANDER
    • OUTLANDER原作のリスト
    • インド
    • 朝顔の観察
    • レゴさくひん
    • 読んだもの
    • ホーム
  • tockhouse
 

コメントを読み込み中…