レゴテーブルを作りましたが(基礎版をつけただけ)、最近では基礎版にレゴをくっつけることもほとんどありません。もっぱら飾り棚として存在しています。
この赤いテーブルがあるかぎり、レゴはいつまでも片付けられずに出しっぱなしになっているのでしょうか。
レゴ出しっぱなしが許されるのは子供だけ
せっかく組み立てた、かっこいい海賊船や飛行機。ほんの少し飾っていたい、という気持ちはわかります。
しかし、それは子供限定です。
「パパ!組み立てたレゴ、しまってよ!片付かないじゃないの。」
「だって、苦労してパーツを見つけたのにさ〜。」
レゴはブロックなんですから、解体できるのがいいところです。いつまでも出しておくと、子供の組み立てたレゴを飾る場所がありません。
たまに組み立てる意味
セット内容の全てのパーツを、ひとつのタッパーや袋にまとめていればいいのですが、いくつかのシリーズを一緒くたにしているときがあります。これは、組み立てるときに、パーツ探しで1日が終わってしまいます。レゴのセットものは片付けるときが最も重要です。
すべてのレゴを組み立ててみて、きちんとパッキングしよう、という目的から、たまに昔のレゴも組み立てているのでした。
機関車もロボットも青い車も、3通りの組み立て方ができる、「3in1」というシリーズです。しかし、気に入ったカタチ以外の形態にしたのを見た事がありません。そして、他の形態にするためのパーツはおそらくどこかにいってしまっています。
分類する目的だったのに、余計に散らかった様子
いつのまにか、出来上がった海賊船やら飛行機やらロボットは、分類するはずが、解体できずに飾られています。全然かたづきません。なぜでしょう?子供なら「しょうがないか〜」と思えることも主人だと許せません。
カーゴトレインは、駅舎も追加して買ってもらったようです。駅舎って、時計のあたりが素敵なんですよね。売店にコーヒーメーカーがありました。シティシリーズの警察署にもあります。調味料の入れ物も好きです。
ボートや船は、どのシリーズもかっこいい。特殊パーツが多いですが、似た大きさのボートは並べてみたくなります。
3in1のシリーズなので、赤いティラノサウルスはちがう形態に組み変えられます。子供が教えてくれましたが、ティラノのほか、翼竜になるそうです。6914
まだあります。カーズのマックです。本当に久しぶりに組みました。板のような大きなパーツがあるので、家の壁に使ったりと再利用が楽しいレゴです。
こうやって散らかっていきます。