2/11は何の日?建国記念の日を子どもにどう伝えるか

2月11日(・土)は、建国記念の日です。手帳やカレンダーを見れば、何の祝日かはわかりますが、子どもに「今日は何の日?」ときかれたときのために予習してみました。

建国とは、初代天皇の即位をさす

建国記念の日は、日本の国民の祝日のひとつで、日本の建国を祝う日。何をもって「建国」とするか。

「日本神話の登場人物で古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日(紀元前660年1月1日 (旧暦))より、その即位月日を明治期に新暦に換算した2月11日を「建国記念の日」とした。(Wikipediaより)」

日本の場合、「今日、日本という国を作っちゃいましたー!」という日が明確でないらしいです。2000年以上も続く国ですから。

子どもには、建国記念の日をこう伝えるつもり

「日本はね、神様の子孫が国をつくったっていう伝説があるんだよ。本当かどうか、もう誰にもわからないくらいの昔の話なんだけど、いちばん初めの天皇が即位した日を、この国の誕生日だと思って、お祝いしようね。」

日本の神話に関する本を探して、読み聞かせするのもいいかなあ、と思います。