子供も小さいうちは、3ヶ月ごとに買い替えましたが、小学生になると少し買い替えの期間が長くなります。長男と次男とでは、月齢でのサイズが違いましたし(長男は大きい)、個人差があるのも当然です。お店で直接計ってもらうのが確実ですが、どのタイミングでお店にいけばいいのでしょうか。
靴を洗うときに、中敷きを外します。きれいに洗ってしまう前に、中敷きを確認してください。足のあとがついています(足のあとが付かないうちは、そもそもサイズアウトの心配がいりません)。数ミリの余裕があるうちはまだ大丈夫。
お下がりでは中敷きがあてに出来ないので注意
我が家のように、長男のお下がりを履いているときは、誰の跡なのかわからないので、注意します。たまたま、このお下がりを履いて自由が丘のアシックスに行ったときに気づきました。「この跡はお兄ちゃんのですよね。」
次男は、同じサイズの新品とお下がりと2足を履くようにしているので、お下がりでない方の靴で判断します。
中時期のかかとに、サイズを記したシールがついています。なんと我が家では洗っても洗っても、とれていません。もしシールがとれても大丈夫です。ベロをめくると、サイズ表記のタグがあります。
コメント
[…] 洋服のサイズアウトも早いですが、デザインやシルエットによっては、長く着る事ができたりするものもあるので、一斉に交換することはありません。しかし、靴はサイズアウトが来れば、スペアも同時がいいです。スペアを買うタイミングがずれるということは、そのスペアの1足は快適に履くことができる期間が短くなるということなので、結局は足のサイズをうまくみはからってあげるのがいいと思います(サイズアウトのタイミング)。 […]