WoodPress初心者が、PHP5.6からPHP7.0にしてみた[所要時間:2分]

php変更作業 MacとWordPress

PHPを7.0にしたい、と思い立って、実際に導入したまでの記録です(2016.8.18)。あっというまに出来ました。今のところ不具合なし、体感ですが速くなりました。


PHP7.0にした手順、たったの2ステップ

php変更作業スタート時間18:00

スタート

サーバの管理パネルにいく。私はwpXレンタルサーバーです。管理パネルからPHPバージョンの変更
管理パネルの左側にあるメニュー「サーバーの管理」にある「PHPバージョン切り替え」をクリック。

phpバージョンを選択ペラペラっと出てくる中からPHP7.0.7を選択。「設定変更(確定)」をクリック。

php変更作業

php変更作業終了時間18:02

終了

で、ログアウトしておわりです。


そういえば、PHPってなんでしたっけ?

WordPressでブログを書こう、テーマもデザインしてみたい!とか考えていたころに、勉強した記憶が。どこかからアクセスがあって、そのPCやスマホでサイトを表示させるとき、PHPがいちいちHTMLを書き出してくれています。PHPは私のイメージでは、働きっぱなし。ここが速くなる事は重要なんでしょうね、きっと。サーバーを借りて、いったんWordPressを動かし始めた今まで、ほとんど意識しないでやってこれましたから、すっかり忘れていました。それだけトラブルがなかった、ということでもありますね。

今までPHP7.0にしなかった理由

さすがにPHPをがーんと最新バージョンに上げるのは、こわかったんです。急にサイトが真っ白になったら、動揺してしまう(wpXは自動でバックアップされていますから、大丈夫なんですけど)。復旧させる自信がなかったので、速度が2倍出るらしいことがわかっていても、現状で様子を見ていました。

今こそ!PHPを7.0にしたい理由

ブログを始めたころの私には敷居が高かったサーバー。イヤ、今でもちょっと高いけど、がんばって(?)wpXレンタルサーバーにしたんだもの。速度が出てないなんてもったいない。だってPHP7.0を導入は無料ですよ。このほか2016年8月、webサーバーが新しくなり高速でさらに安定したそうです。Nginxというそうです。

もうひとつの理由は夏休みだから(笑)。もし復旧させるのであれば、数日の時間の余裕がとれるとき。そして、PHP7.0のアップデートが出ました。7.0.7に。このアップデートで「PCNTL拡張モジュール」について無効化するそうです。
「* 当サービス環境下で正常動作しないことを確認しました。プログラム誤動作等を防止するため、同モジュールを無効にいたします。」(wpXのサイトより)

こうした情報が出ているので、7.0にするというか、7.0.7にすれば大丈夫そうだな、と。もともと、アップデートされはじめたら7.0にしようと考えていた、ということもあります。アップデートが出たのは2016年6月。もうそろそろチャレンジしようかな、と思ってはいたのです。

PHP7.0にすると、どれくらいいいの?

「PHP7 は、PHP5 に比べ2倍以上の実行速度を誇り、メモリ使用量が大幅に改善されたPHPの最新バージョンです。
PHP7 をご利用いただくことにより、さらに高速に WordPress を運用することが可能となります。」
(wpXレンタルサーバー サポートのニュース一覧より)

なんか、2倍ってかなり速い。私のブログは容量も全然だしシンプルですが、速いにこしたことはないです。環境によって速くなったと感じない人もいるのかもしれません。私の場合では、実際に速くなった感はばっちりありました。PHPも7.0にしたし、webサーバも新しくなったそうなので、よけいにそう感じるのでしょうね。

環境

Server:wpXレンタルサーバー
WordPressでの使用テーマ:Twenty Fifteen、Simplicity、自作したテーマも大丈夫でした